「マンションを売却しようかな」と考えた際、はじめに気になることと言えばいくらで売れるのかと言っても過言ではないでしょう。一番気になる売却価格は、実際にマンションの売却活動を始めてからでないと知ることができません。しかしいくらで売れるのか検討もつかないのに、売却活動を始めるのは勇気がいりますよね。そこで便利なのが「マンション売却査定」です。マンション売却査定がどのようなものなのか、またどのような流れで行うものなのか、詳しく解説していきます。
目次
マンション売却の流れとは

マンション売却の流れ
- 事前準備
- 査定
- 媒介契約の締結
- 売却活動
- 引き渡し
- 確定申告
それぞれどのようなことなのか、解説していきます。
- 事前準備 マンション売却をするためには、事前にいくらほどで売れそうなのか相場を調べておくようにしましょう。また買い替えを考えているのであれば、資金計画を練っておくと良いです。いくらの新居を購入したいのかが明確だと、希望の売却価格も自ずと算出できます。
- 査定 不動産会社にいくらでマンションが売却できそうなのかを査定してもらいます。査定価格は不動産会社によって異なるため、複数の会社で査定してもらうようにしましょう。
- 媒介契約の締結 どこの不動産会社でどのように売却活動を進めていくのかを決める媒介契約を締結します。媒介契約には「一般媒介契約」、「専任媒介契約」、「専属専任媒介契約」の3つの種類があります。
- 売却活動 売却活動はほとんど不動産会社に任せることができます。しかし、内覧はしっかりとした対応が求められます。スケジュールを合わせることはもちろん、清掃して印象をよく見せられるよう努めましょう。
- 引き渡し 決算をしたのちに引き渡しをします。決算の前には登記変更などの手続きが発生します。漏れのないよう注意しながら行いましょう。
- 確定申告 マンションが売却できたら翌年は、確定申告をする必要があります。大きな金額になることが予想されるので、事前に確定申告のタイミングで支払わなくてはいけない額を算出しておくことをおすすめします。
- マンション売却の流れとしては、事前準備、査定、媒介契約の締結、売却活動
、引き渡し、確定申告の6つのステップを抑えておくことが重要である。
マンション売却査定の流れとは

マンション売却の査定の流れ
- 不動産会社に査定依頼をする
- 訪問日時を決める
- 現地調査をしてもらう
- 書類の確認をしてもらう
- 査定価格を報告してもらう
- 不動産会社に査定依頼をする 査定の依頼は無料でできます。査定をしたいのであれば、不動産会社に依頼をしなくてはいけません。しかし、不動産会社にはそれぞれ特徴があるため、査定価格に違いが生じます。いくつかの不動産会社に依頼することをおすすめします。
- 訪問日時を決める 不動産会社に査定依頼をしたら、いつ訪問してもらえるかスケジュールのすり合わせをしましょう。日当たりの良い物件なのであれば、日差しのある日中に訪問してもらうなどの工夫をしてみてください。
- 現地調査をしてもらう マンション査定は現地でしてもらうのが一般的。調査中に質問をされることもあります。査定額に響くこともあるので、的確に答えるようにしましょう。
- 書類の確認をしてもらう マンション売却には「登記簿謄本」や「売買契約書」など、必要になる書類がいくつかあります。必要書類については、不動産会社に問い合わせてみましょう。
- 査定価格を報告してもらう 不動産会社に査定価格を報告してもらいましょう。提出された報告書にはしっかりと目を通し、違和感のある価格でないかチェックしてください。契約する不動産会社の目安となります。
- マンション売却の査定の流れとしては、不動産会社に査定依頼をする、訪問日時を決める、現地調査をしてもらう、書類の確認をしてもらう、査定価格を報告してもらうの5つのステップを抑えておくことが重要である。
マンション売却の査定方法の種類

訪問査定
一般的にマンション売却査定と言えば「訪問査定」が知られています。訪問査定では、依頼した不動産会社に現地に来て調査をしてもらいます。書類情報に加え、実際に足を運んでみないとわからない近隣環境や、日当たりを実感できます。そのため南向きのマンションや高い階数の物件であれば、訪問調査をしてもうことをおすすめします。机上査定
机上査定とは、名前の通り机上で行われるため、書類のみで査定をしてもらうことができます。訪問査定に比べると大まかな査定価格しか出せないものの、簡易的にスピーディーに価格を知ることができるので、マンションの売却を検討している段階の方は机上査定でも良いのではないでしょうか。オンライン査定
机上査定と似ていますが、最近注目を浴びているのがオンライン査定です。オンライン査定であれば、インターネット上で必要な情報を入力するだけで査定価格を算出してもらうことのできるサービスです。近年ではコロナの影響で不動産会社に足を運ぶのが億劫になってしまっている方も多いでしょう。そんな方はオンライン査定で簡単に査定価格を算出してみてもらってはいかがでしょうか。一括査定もおすすめ
いくつかの不動産会社に査定を依頼するのは、依頼フォームを何度も記入したり、どこに依頼をするべきか調査したりと手間がかかってしまいますよね。そんなときに便利なのが、「一括査定」です。一括査定では一回依頼フォームを作成することで、複数の不動産会社に査定依頼を飛ばすことができます。一気に複数の不動産会社に査定を依頼することで、価格の比較がしやすくなります。より条件の良い不動産会社を見つけられるので、ぜひ活用してみてください。あわせて読みたい
- マンション売却をする際の査定には「訪問査定」、「机上査定」、「オンライン査定」の3つ種類がある。
- まずは、一括査定を使うことで、信頼できる不動産会社を選び、その後に訪問査定か机上査定かオンライン査定かを選ぶようにするとよい。
マンション売却の流れのまとめ

ここにタイトルを入力
- マンション売却の流れとしては、事前準備、査定、媒介契約の締結、売却活動
、引き渡し、確定申告の6つのステップを抑えておくことが重要である。 - マンション売却の査定の流れとしては、不動産会社に査定依頼をする、訪問日時を決める、現地調査をしてもらう、書類の確認をしてもらう、査定価格を報告してもらうの5つのステップを抑えておくことが重要である。
- マンション売却をする際の査定には「訪問査定」、「机上査定」、「オンライン査定」の3つ種類がある。
- まずは、一括査定を使うことで、信頼できる不動産会社を選び、その後に訪問査定か机上査定かオンライン査定かを選ぶようにするとよい。
マンションを売却する際に、行うマンション売却査定。売りたいマンションがどれほどの価格で売却できそうかを不動産会社に算出してもらうことができます。査定方法には実際に家まで足を運んでもらえる訪問査定、書類だけで良い机上査定、インターネット上で簡単にできるオンライン査定の3種類があります。より多くの不動産会社に査定価格を出してもらいたいのであれば、一括査定を検討してみてもいいかもしれませんね。
下記のフォームより、無料で信頼のできる不動産会社に査定を依頼することができますので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。